日本産業ストレス学会 研修会(令和7年度第2回)
テーマ:「産業ストレスの研究と実践の交差点-Psychology、Biology、Technology-」
■日程:2025年11月30日(日)10:00-16:00 ■場所:北九州国際会議場 国際会議室+オンライン(Zoom)にて開催
|
研修プログラム
- テーマ「産業ストレスの研究と実践の交差点-Psychology、Biology、Technology-」
- 9:55-10:00 開会挨拶 西 賢一郎(日本産業ストレス学会 教育研修委員会 委員長)
- 10:00-11:00 「職場のメンタルヘルスの今日的課題」
講師:江口 尚(産業医科大学産業生態科学研究所産業精神保健学研究室 教授) - 11:05-12:05 「過重労働面談と産業医の役割」
講師:日野 亜弥子(産業医科大学産業生態科学研究所産業精神保健学研究室 学内講師)
12:05-12:50 休憩
- 12:50-14:50 実地研修「職場環境改善に活かす対話の技術:フィードバックによる参加型活動支援」
講師:真船 浩介(産業医科大学産業生態科学研究所産業精神保健学研究室 講師) - ファシリテーター
- 菅野 良介(産業医科大学)、日野 亜弥子(産業医科大学)、湯佐 真由美(リクルートキャリアコンサルティング)、西 賢一郎(ジヤトコ)
- 15:00-16:00 「メンタルヘルス不調者のリワークの実際」
講師:要 斉(かなめクリニック 院長) - 16:00-16:05 閉会挨拶 西 賢一郎(日本産業ストレス学会 教育研修委員会 委員長)
申込期間
■事前申込受付期間
2025年10月1日(水)~2025年11月15日(土)
※先着順・定員となり次第締め切り
■定員:会場200名・オンライン100名
お問合せ先
■ゆうちょからお振込の場合
記号番号:振替:01720-6-85434
■ネットバンクなど他行からお振込の場合
ゆうちょ銀行(金融機関コード 9900)店名:一七九店(イチナナキュウ店)
預金種目:当座 口座番号:0085434
口座名義:日本産業ストレス学会研修会
※可能でしたら備考欄に「令和7年度 第2回 研修会参加費」とご記入ください。また、一度振り込まれた参加費は、いかなる理由であってもご返金出来かねますのでご了承ください。
■問い合わせ先
日本産業ストレス学会事務局(メールでのお問い合わせをお願いします)
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。